Contents
クラウドソーシングへ登録
まずはクラウドソーシングサイトの1つであるクラウドワークスに登録しました。
①アカウント登録
メールアドレスとパスワードを新規登録してアカウントを作成しました。
②プロフィール作成
基本情報を入力します。個人を選択して、氏名を入力、表示用の名前は任意で未入力の場合は会員登録の時の名前を表示してくれます。匿名希望の方は、必ず入力してください。あとは、性別を選択し、郵便番号と住所を入力します。
ワーカー情報を入力します。職種・受注可能な仕事・ステータス・稼働時間を選択し、時間単価を入力します。自己PRを入力します。簡単な自己紹介・経歴・スキル、対応可能な業務・保有資格・関心のあるジャンル、得意テーマ・稼働時間、連絡方法などを入力しました。
③プロフィール画像作成
プロフィール画像はChatGPTで日本語でプロンプトを入力したものを英語にしてもらって、DALL-Eで出力したものをアップロードして貼り付けました。
④本人確認書類の提出
スマホで、マイナンバーカードを撮影してアップロードしました。2〜3日かかると書いてましたが、次の日には本人確認承認されました。
⑤振込先口座
報酬の出金や、返金依頼をする振込先口座の登録をしました。
⑥ポートフォリオ
案件獲得するためにポートフォリオを作り登録をしました。